さあ、始めましょう。
1・あなたがミスフルで一番スキなキャラは?
猪里君(即答
たとえどれだけ出番が減らされようとも…虎鉄だけが人気者になろうとも…
必殺技がバントとスライディングだけだろうとも…貴方が好きです!!
2・そのキャラの身長は?(希望を答えてください)
162pなんですよね…もうちょっと高めが良かったなぁ…虎鉄(167p)くらい。
3・そのキャラの得意そうな科目は?
体育(自然児の特権)、技術家庭(木工、料理得意そう)、
国語(難しい魚の漢字とかスラスラ書けそう)
4・苦手そうな科目は?
数学(本人談)、
美術(ちまちま作業するのが嫌で大胆かつエレガントに描きそう)
5・アナタがそのキャラに希望する私服は?
黒無地のタンクトップに、チェックのシャツを重ね着
(半袖または腕まくり希望)、下はラフにジーンズ系。
6・そのキャラが飲んでいそうなスポーツ飲料は?
自家製野菜ジュース。
毎朝ミキサーで生成した後、水筒に入れて学校にも持参。
スポーツ飲料ではないとツッコまれても、黒いオーラで押し通しそう。
7・そのキャラのクラスメイトであってほしいキャラは?(複数可)
学年は違うけど、司馬君。
「騒がしかやつらん中で、司馬の優しさは有難かね…」
と、癒しを求めそう。
もしくは子津君。
「こげんやつらのツッコミはもうきつか…俺はこれからボケに生きるとよ。」
と、ツッコミ放棄を爽やかに申告。
8・そのキャラが入っていそうな委員会は?
緑化委員会!!
花を植えるドサクサに紛れて家庭菜園を始めそう。
9・似合うと思う当番は?(例・日直、黒板係等)
学級委員長。
しっかりしてると思うので。
同時に体育係も兼任してて、体育祭とか率先して団長とかやってそう。
10・似合うと思う掃除道具は?
はたきと雑巾。
伝統的な田舎のお掃除スタイルを貫いて欲しい。
11・アナタの一押しカップリングを教えてください。
う〜ん…無難に兎丸君と司馬君。
可愛らしい(微笑ましい)感じのカップリングが好きなんで。
12・そのカップリングに希望する身長差は?
15〜20cm。これでちょっと高めのヒールを履いても大丈夫v(違
兎丸君の中学で止まってしまったという身長が伸びることに期待。
13・希望するお互いの呼び方は?
兎丸君→司馬君:「シバ君!!」 発音はやっぱりカタカナで。
司馬君→兎丸君:「…比乃。」 2人きりのときに、小声で耳元で。
14・そのカップリングで行きそうなデートコースは?
遊園地。
ピョコピョコ跳ねる兎丸君が目に浮かぶので。
15・そのデートのシチュエーションは?
兎丸君に手を引かれて、ちょっと後ろをついて行く司馬君。微笑ましい。
ガンゲーとジェットコースターは何度も行くと思う。
メリーゴーラウンドはぜひ馬車に乗って欲しい。
16・アナタが萌えるシチュエーションは?(カップリング推奨)
学校帰りの制服デート。
クレープとかの食べ歩きで、口元についたクリームを指で拭ってくれたり。
傍から見ててバカップルみたいなのが好き。
部員について(キャラ名を答えてください)
17・部室の鍵当番は?
一宮さん。
鹿目にこき使われて、必然的に最後まで部室に居なきゃいけない。
18・部室に私物を大量に置いていそうな人。
羊谷監督(ぇ
でも、陰で何やってるか分からないので。
部室に厳重に鍵をかけたロッカーが数個ありそう。
19・料理が上手そうな人。
辰羅川君。
あらゆる料理のレシピが頭に入ってそう。
…その上街角のシェフのようにオムレツがひっくり返りそう。
20・キレイ好きそうな人。
牛尾キャプテン。
自ら率先して部室を磨き上げてそう。
翌日部室に足を踏み入れると、摩擦係数ゼロの床に足を取られ、
壁にあたるまで止まらない(笑
21・十二支高校野球部でドッジボール大会をやりました。優勝者は?
鹿目さん。
当たり前のように三象さんを盾にして生き残りそう。
それで、残りが2人だけになったら、
「お前邪魔なのだ!!さっさと僕の為に当たるのだァ!!」
と仲間割れv(お約束
22・試合中、デッドボールを受けそうな人。
沢松君。
野球部の試合情報をゲットして乗り込んできた報道部。
コートの横で観戦中、
突如として明美に変装した猿野のジャイロボールが急変化し、顔面激突。
その後、皆の的となる(笑
23・倒立前転が上手そうな人。
虎鉄君。
自分でマット運動が得意だと言っていたので。
…軟体動物って素晴らしいですね(違
24・リコーダーが似合いそうな人。
蛇神さん。
…すみません!!尺八の間違いでしたァ!!(それも違う気がする
25・パシリにされそうな人。
長戸君とか…本吉さんとか…。
一宮さんよりも立場が下にありそうなんで。
26・サンバ・デ・ア○ーゴが上手そうな人。
司馬君。
終始笑顔で(含照れ笑い)、リズムに乗って楽しんでそう。
兎丸君にも優しく指導しそう。
27・ダンレボが上手そうな人。
猿野君。
お祭り騒ぎ好きそうだし女装して明美になって場を盛り上げそう。
いざやり始めると目にも止まらぬ足捌きを披露する。
…が、女装してるために猪里君以外がまともに見てくれなさそう(笑
28・ジャンケンが一番弱そうな人。
犬飼君。
考えるのが面倒くさいとか言って、ずっとグー出してそう。
29・毎日欠かさず日記をつけていそうな人。
司馬君。
普段無口な分、自分の思いを書き綴ってそう。
ポエムとか、自作の歌詞とかもメモってて欲しい。
30・アジを三枚におろせそうな人。
蛇神さん。
精進料理をはじめとして和食全般得意そう。
…自分で捕った魚(修行中の滝で)を料理をしてるイメージもあり。
31・ヘソクリを見つけるのが得意そうな人。
猿野君。
お金の事とか女の子の事に関しては死ぬ気で頑張りそう。
ただ、見つけるのは得意でも、毎回罰ゲームのように没収されてそうだけど(笑
32・チャリ通(自転車通学)してそうな人。
一宮さん。
私の中では部室鍵当番なので、早く学校に着くために。
鹿目さんの嫌がらせからも逃亡できて一石二鳥v
…でもすぐに捕まるんでしょうね(苦笑
33・遅刻常習犯っぽい人。
獅子川さん。
何か遅刻というよりは…停学中に旅に出てますしね。
黒王号に乗って颯爽と教室に登場。
ツッコミを期待していた筈なのに皆にスルーされるほどの常習犯っぽさだと思う。
34・一番家族が多そうな人。
子津君。
やっぱりネズミだし、大家族。
おじいちゃんおばあちゃん健在で、弟妹は5人くらいを希望。
35・実は腹黒そうな人。
…う〜ん…牛尾キャプテン?
猿野君に感化されて毒舌になってきてるし。
さらりと怖いこと言う事があるので。
36・「スマイルください」と言ったら、ちゃんと笑顔をかえしてくれそうな人。
凪ちゃんと子津君。
癒しキャラの2人は何も考えずにしてくれそう。
逆に鼻で笑われた日には再起不能なほど落ち込みますが(苦笑
37・夕日のブランコに乗っていそうな人(カップリング可)
犬飼君と辰羅川君。
犬飼君は自分探しの旅へと思考が飛躍中。
辰羅川君は趣味に没頭する犬飼君を柔らかく微笑みながら見守ってる。
38・夕日に向かって叫んでいそうな人。また、その叫んだ内容。
子津君。
休みの日に自主練してて、高台で休憩中に一言。
「僕だって…僕だってぇ!!…中学ではボケキャラで通ってたんっすよ〜〜〜〜〜ッ!!」
涙ながらに衝撃の真実を告白☆
39・マザコンっぽい人。
…誰だろう…。
あ、案外兎丸君。
マザコンというよりはゲームをねだる為に演じてそう(笑
40・寝起きが悪そうな人。
犬飼君。
立ったまま寝れる上、ギャグを挟んで反応する辺り寝起きが悪そう。
あと、猪里君も。
起こそうとしてもご飯の夢からなかなか覚めてくれなさそう。
その割に起きていて欲しくないところで狙ったようにきっちり起きていると思う。
41・お昼ごはん。お弁当が豪華そうな人。
猪里君と蛇神さん。
この2人に至ってはお弁当が重箱のイメージしかない(酷
42・例えば、なので怒らないでください。
十二支高校野球部でバトルロワイアル開催。優勝者は?
蛇神さん。
辺りを散策している途中で、見つけた棒に、
梵字を書いて卒塔婆にしちゃってそう。
そして幻の秘技…『伸びる卒塔婆〜南京玉簾の舞〜』を本邦初公開してダントツ優勝(笑
携帯がないと、今の時代を生きていけないっぽいですね。
43・沢松(ハンサム様)の携帯ストラップはどんなのでしょう?
また、着メロは何和音でしょうか?
プラスチック製で格好良い感じのロゴの入ったプレートとか。(何だそれ
着メロは…和音というよりは着歌希望。ポルノとか、バンプとか。
44・子津くんの携帯の着メロは?
野球部関連は巨人の星のテーマ。
「思い込んだら 試練の道を 行くが 男のど根性」
って言うのが瞬間的に脳内に流れてきたので。
他は…Brand New My Self〜僕にできること〜
とか、歌詞に自分を重ねてそうで好きかなぁと思う。
45・比乃の携帯の、一番新しいリダイヤルと着信履歴は誰でしょう?
え〜と…。
リダイヤル:…梅星さん?
何か…ネタって言うか写真で商売して、ゲーム代稼いでそう。
着信履歴:猿野君。
ゲームの攻略法を逐一聞いてきてそう。
46・携帯電話。一番新しい機種を使っていそうな人と、古い機種をいつまでも使っていそうな人は?
最新のヤツ:辰羅川君。
情報収集の初歩ですし。策士には必要かな、と。
古いヤツ:獅子川さん。
旅の途中でなくしていても、気付かなさそうだし。
答えてください。
47・あなたなら、マネージャーとして、凪ちゃんと明美(女装猿野)のどちらを選びますか?
…凪ちゃんの方が良いんだけど(顔が好み)
…めくるめくギャグライフも捨てがたいので明美で。
ツッコミの練習にちょうど良さそうだし(ぇ
48・あなたはコロ〇ロとボ○ボン、どちら派ですか?
コロ○ロかな…今はもう読んでないけど、
小さいときにお兄様に読まされていたので。
49・パジェロとタワシ、どちらが欲しいですか?
パジェロで。
でもムカつく事があると、
「た・わ・し!た・わ・し!」
と言いながらダーツを投げたくなることはありますが。(顔面ど真ん中狙い
50・あなたはチャレメ出身ですか?
そうです。
4年くらいやっていたような気がします。
51・キャラを選んでください。(複数可)
虎鉄君、獅子川さん、蛇神さん。
そのキャラにさせたいコスプレは?
虎鉄君 :いつもとは間逆ってことで作業ツナギとか着て欲しい。
獅子川さん:タートルネックで眼鏡かけて、辰羅川君の様な感じに。
蛇神さん :…牛尾キャプテンのようにエレガントかつ大胆な服で。
…想像を絶する出来栄えになりそうで…是非とも写真に収めたい。
52・赤丸ジャンプを見て、辰羅川の身長には驚いた。
いえ…特に。(いきなり普通の回答か)
53・辰羅川のモミアゲは動くと思う。
着脱可能な素敵モミアゲですし。
動かなければモミアゲキャラで生きていくには難しくないですかね…。
ミスフルはモミアゲ率高いし。
54・辰羅川のモミアゲは今後伸びると思う。
辰羅川君のモミアゲは伸びても黄金の比率を守るために切られると思う。
比率に敏感で、毛先を5mmほど美容院で切ったりもしばしばあるかと。
55・「友情・努力・〇〇」○○に入る部分をボケてください。
「友情・努力・脅迫」 または 「友情・努力・コンビ愛」
前者は学校でよく見かけるものです。
先輩が後輩に何かして欲しいときの常套手段ですね。
後者は…ボケとツッコミのコンビネーションが大切だってことで。
ギャグで世の中を乗り切るときの常套しゅd…(殴
56・二人乗りの自転車。誰がこいで、誰が後ろに乗るでしょう?
一宮さんと長戸君。
長戸君がこいで、一宮さんが後ろ。自転車は一宮さんの。
この2人は案外仲が良いと思うので(長戸君が懐いている感じ)。
きっと鹿目さんの魔の手(表現に問題あり)から逃げてるんですよ(笑
ナイト長戸君誕生ですね。
あ…そうすると一宮さんが姫か(妙に納得
57・キャラを選んでください。(複数可)
虎鉄君、子津君
そのキャラに似合いそうな職業は?
虎鉄君:ラジオのDJ。
…まぁ、喋り方が…ねぇ?
子津君:実家(呉服屋)の若旦那か、小学校の先生。
実家を継ぐ気はありそう。でも小さい子に好かれそうなんで。
58・また、その年収は?
年収は、まぁ月30〜40万の間で。とすると年収は480万あれば良いほうか?
…さり気に多っ!!(笑
59・野球部の連絡網。アナタが希望する順番は?
電話希望で、
牛尾さん→羊谷監督(!?)→蛇神さん→一宮さん→猪里君→虎鉄君→女子マネ→他部員
一宮さんから分岐→三象さん→鹿目さん(ここでSTOP/帝王だから伝えてくれなさそう)
猪里君から分岐→辰羅川君→犬飼君(ここでSTOP/面倒臭がりそう)
辰羅川君から分岐→子津君→兎丸君→司馬君(ここでSTOP/喋らないし…)
子津君から分岐→猿野君(ここでSTOP/誰も頼まなさそう)
子津君から分岐→獅子川さん(ここでSTOP/連絡というより伝言ゲームみたいな暗号になると思う)
こんな感じで。あとは適当に学年順。
アナタの部員考察(?)
60・犬飼くんが朝、鏡の前で使う時間は?
10分以内。
歯磨きとか、洗顔とか、多少髪を梳く程度の時間だけだと思う。
身だしなみは最低限で。
わざわざ気にしなくても元が良いので大丈夫なんでしょう。
61・比乃の帽子の材質は?
エナメルとかだったら面白いよなぁと。
実際は普通に毛糸とかなんだと思います。
62・司馬くんが聴いているのは、MD・CD・テープのどれでしょう?
部活中はMDだと…。
でも気分が沈んでるときはテープ。
その日の気分で付け替えてる(面白い習性だ)と思う。
63・犬飼くんは、サーファーと地黒どちらでしょう?
ここはやっぱりコーヒー牛乳の副作用希望…。
無理ならかなり妥協して自黒で。
64・兎丸くんが毎週欠かさずに見ている番組は?
エン○の神様。
猿野君や獅子川さんに対抗して、ボケの練習を兼ねて。
後は、昼ドラ。
兎丸君の性格の黒さの原点はここにあったんだって感じに。
両方ともビデオまで撮って勉強してそう(ぇ
65・司馬くんの聴いている音楽は?
洋楽と見せかけて、実は邦楽。
バラード系推奨。
…聖飢魔Uとか聴いてたら笑えるなぁ。
66・子津くんのバッグの中に必ず入っているものは?
裁縫セットと…へぇ〜ボタン。
裁縫セットは言わずもがな。
へぇ〜ボタンは、ツッコミに疲れた時用に持参。
主な使用対象はやっぱり猿野君で。
67・兎丸くんの頬の三角形の正体は?
大リーグでよく見るペイントに見せかけて、実は…
TOSVRの加速スイッチ。
右頬で加速V1、左頬でV2。
68・兎丸くんは夜何時くらいに寝るか?
ゲーム好きな兎丸君なので、遅寝早起きになってると思う。
大体2時頃まで起きてるのでは…?
部活も休みの休日の前日は徹夜でゲーム攻略してそう。
69・マックのオマケだった、サルゲッチュ・トロ・チョコボ・パラッパ。
犬飼くんが選びそうなのは?
パラッパかなぁ?
「とりあえず…ペラペラなのに頑張る姿に惹かれる…。」
とか言いそう。
70・怒らないでください。
サングラスを外した司馬くんの目。ベンゾウさんとガラ〇の仮面のどっち?
ベンゾウさんの目だったら面白そうなんだけど…
根本的にあの目だと周り見えないと思うんで、ガラ○の仮面の方で。
これ以上司馬君から何かを奪いたくないので。
71・兎丸くんは入浴時、どこから洗うでしょうか?
自慢の足でしょう、やっぱり。
時間をかけて、磨き上げます。
…それが女装の際の手助けになってることに気づいてません(ぇ
72・司馬くんがやっとしゃべりました。さて、その第一声は?
笑ってい○とも!!の公開収録に参加して、EDで
「明日も見てくれるかな〜!?」
のお決まりの文句に対して、
「…気分次第〜!!」
と会場の中心、最前列で力いっぱい叫ぶ。
73・比乃の身長はどれくらいだと思いますか?
え、154だっけ。あんまり覚えてないでス。
シチュエーションシリーズ(管理人ズのお気に入り)
74・怒らないでください。
朝、部室の扉を開けると、沢松(ハンサム様)がボロボロに…!!?
犯人は誰でしょう?
猿野君?
多分凪ちゃんとのツーショットを
ことごとく邪魔されたんでしょうね(笑
75・そのときの沢松(ハンサム様)の様子はどんなでしょう?
「テメェ!…俺は正しいことをしてやったんだぞ!!」
限界が近づいても力説。
女装して名前偽って近づくのは止めろ!と
正論でガンガン攻めるので、より猿野君がキレます(爆
76・十二支高校野球部で、ジャージの盗難が発生。
さて、盗まれたのは誰でしょう?
また、その犯人は?
蛇神さんのを猿野君が盗む。
明美じゃなくて猿野君なのは理由が乙女心じゃなく
「似合わないと思うから」という単純な理由だから。
77・文化祭の季節です。猿野くんのクラスの出し物は?
「ミュージカル:一寸桃栗金太郎☆水戸黄門のちょっと一言宜しいかしら?
〜俺が主役だこっち見んかいゴルァァ!!主役だらけの大運動会スペシャル〜」
…深読みしてください(笑
78・試合に勝ちました。イエイ☆
どこで打ち上げをやってほしいですか?
まずは普通に焼肉屋とかで打ち上げ。
その後夜中に集合し、羊谷監督自宅へ。
今までの報復を兼ねてゲリラで打ちこわし(笑
79・今まで登場してきたメンバー(沢松(ハンサム様)含む)で合宿をします。
三人部屋で何部屋かにメンバーを分けてください。
えっと…
鹿目さん、虎鉄君、辰羅川君
牛尾さん、獅子川さん、司馬君
蛇神さん、沢松君、猿野君
三象さん、猪里君、兎丸君
一宮さん、子津君、犬飼君
…こんな感じで。特に意味はないですが、五月蝿過ぎるのもどうかと思うんで。
80・各キャラの寝巻(パジャマ等)は?
基本は全員浴衣着用。
虎鉄君は浴衣の紐が結べずにわたわたしてて、猪里君に手伝ってもらったり。
三象さんはきれる浴衣がなかったので、普通にタンクトップとハーフパンツ。
81・その中から一部屋選んでください。
蛇神さん、沢松君、猿野君 の部屋。
その夜起こった事件は?
「さわえもんのわくわくアドベンチャァ〜猿マニアを捕獲せよ!!卒塔婆と明美のショウ★タイム!!〜」
―猿マニア(猿野)を捕獲(ゲッチュ)していくゲームだよ〜!!
さわえもんから虫取り網を受け取って冒険を開始しよう。
雲の上から神々しく現れる蛇神さんの卒塔婆ビームで
猿マニアが怯んだ所を狙って大量ゲッチュを目指そう!!
途中で明美に癒しキッスをされるとゲームオーバー。
君はどれだけ猿マニアを獄中へ送れるかな?(何ッ
byさわえもん―
…この部屋に入った人が、ターゲットです(事件じゃないなぁ…orz
82・楽しい楽しい、食事の時間。猿野くんが突然腹痛を起こしました。
何が原因でしょうか?まさか、誰が何を猿野くんの食事に入れたのでしょうか?
部員全員の粋な計らいによって、猿野君の食事だけ蝋細工で作ってあったから。
匂いは何とか付けてあって、ハラペコキングの猿野君は気づかず食べた。
で、あまりの食欲旺盛っぷりを心配した子津君が暴露。
分かった瞬間に腹痛に(お約束
83・怒らないでください。
辰羅川くんが、突然「野球部を辞める」と言い出しました。
その理由は?(セリフ調で答えてください)
「私が、この部活でボケにツッコむ為に…どれだけの…
どれだけの眼鏡代を費やしたと思ってるんですか!!」
…と言って泣きながらその場を後にする(笑
84・それを誰かが止めました。
誰が何と言って止めましたか?(セリフ調で答えてください)
走り去った辰羅川君。校舎裏にたどり着いたとき後ろから、
「…そんな君にはこの素晴らしい眼鏡をプレゼントするよ。」
…と、そっと差し出される眼鏡。
眼鏡を受け取ってお礼を言おうと顔を上げると…
「ほら、この眼鏡、よくなくな〜ぃ?」
…音瓶のエース、別紅さんでした。(ちゃんちゃん♪
…根本的な解決になってないですね(汗
つーか十二支の部員が迎えにこいよ…orz
85・猿野くん達野球部員もめでたく二年生になりました(そういう設定にしておいてください)
野球部の勧誘ポスターを作ったのですが、そのポスターの勧誘文句は?
「名前に干支がつく部員募集中!!特に牛、蛇のつく者は経験者より優遇!!」
…この穴うめって深刻な問題ですよね…。
十二支高校の名前に意味がなくなりますもん。
86・野球部が、新入生勧誘の「シンデレラ」の劇をすることになりました。
誰が何の役をやりますか?
シンデレラ 凪ちゃん
継母 鹿目さん
姉1 猪里君
姉2 兎丸君
魔法使い 司馬君
王子様 牛尾さん・蛇神さん・虎鉄君・猿野君・犬飼君
馬 沢松君
シンデレラは全員一致で凪ちゃん。ヒロインだしv
意地悪な家族は取り合えず三角地帯で固定(笑
女装も似合いそうで丁度いいかも。
人の良い魔法使いはやっぱり人の良い司馬君で。
オプションにうなちゃん付きでお願いします!
王子は…ギャグで突っ走るためにも複数で。
馬は…ね。うん、言わずもがなだよ。脇役の王道。
87・夏の部活動には欠かせない水分補給。
その大切な水分・「麦茶」が「そばつゆ」にすりかえられていました。
それを飲んでしまったのは誰でしょう?
猿野君。
また、その犯人は?
…分かり易く小説風にお楽しみください。
「畜生!!…誰だこんな事をするやつはッ!!」
麦茶の代わりに入っていたそばつゆを噴出すと、猿野は涙目で訴えた。
勿論、誰もがそんなことは気にも止めず、真剣に練習に取り組んでいる。
そんな扱いに腹を立てたのか、次第に大きくなるリアクションに、
いつものように子津が助け舟を出した。
「…さっき猿野君自分でそばつゆに変えてなかったっすか?」
「あっ………。早く言ってよ!!明美恥ずかしい…。」
掛けられた声に振り向いた猿野はやっとで構って貰えた事にノリノリで女装していた。
「…もうどうでもいいっすよ…。」
「だめよっ、こんな昼間から溜息ついちゃ…アタイが力づくで癒してあ・げ・るvvvv」
そうして明美は子津にそっと近寄ると…容赦なく邪悪なヒーリングパワーを発揮した。
「ミギャアアアァアァアァ〜!!」
数時間後、子津はやっとのことで意識を取り戻した(らしい)。
子津の身に何が起きたのか…皆見て見ぬ振りを貫いたので誰も知らなかった…。
真実はただ、太陽のみが見つめていた…。
猿野君の自業自得でした。
無駄に長くてごめんなさい(土下座
88・沢松(ハンサム様)が今日はオシャレをしてきました。
その日の髪留めの色(形)は?
ピンク色のハートのパッチンどめ。
小学生がつけてそうな感じの可愛らしい感じのもの推奨。
89・さて、その日は何の日でしょう?
セントヴァレンタインデー。
結果は梅さんからの義理チョコ(チロ○チョコ1個)オンリー(笑
しかも
「この日にチョコが貰えないなんて…なんて無様なんですの(嘲)
…仕方ないから恵んであげますわ(呆)」
みたいに貶されながら…(酷
90・朝、犬飼くんが登校すると、下駄箱に一通の手紙が。
どんな手紙ですか?(例・果たし状)
また、その内容は?
若草色の封筒&便箋に、几帳面な字が並ぶ。
開いてみると、
「野菜もしっかり食べてくださいね。」
から始まり、健康管理の重要さを語る文面がズラズラ並ぶ、
およそ50枚くらいの超大作な手紙。
91・その差出人は誰ですか?
そりゃぁ辰羅川君でしょう。
投手(つーか旦那)の体調管理は捕手(女房)の
大切な日課でしょうから。
あと九問です(中途半端な…)
92・ぶっちゃけた話、次期部長はこの人がいい。
猪里君ですかね〜…。いや、趣味に走ったわけでなく。
虎鉄君だとギャグに走って(猿野君と)、話が進まなさそうなんで。
93・今まで気になったセリフ。
沢松のパンチに対しての、
「有効!有効!…(エンドレス)」。
結局あの後ぴんぴんしてたんで、本当の効き目が気になる。
94・今まででお気に入りのセリフ。
ツボキャラが言った台詞は全てがお気に入り。
それ以外だと、兎丸の
「もうガキなんていわせないかんね」
(だったっけ?)には胸がキュンとしましたv
95・お気に入りのシーン。
猪里君の大活躍シーン!(興奮気味
黒撰との試合のラストです。
猪里君のガッツポーズがメチャメチャかっこよかったです(そろそろ逝っとけ
96・最近のミスフルでふと疑問に思ったこと。
…妙高君は意外と人気があった気がするのだけれど…。
選抜メンバーには選ばれてないんだなぁと。
ってか私のツボキャラはほぼ選ばれていないんだよ。
猪里君も、別紅さんも、妙高君も!!(悲
97・人気投票をしたら、この人が一位になりそうだ。(なってほしい)
無涯さん?
牛尾さんとの蟠りも解けたし、
少しずつ笑ってくれるようにもなるんじゃないかな。
もともと人気高いんで、うなぎ上りになると思う。
98・やってほしいカラー扉絵の構図・キャラ。
終わりそうなのがめちゃ気になりますが…。
それでいいのなら、猿野君と凪ちゃんのラブラブなところ。
もしくは猪里君の特上の笑顔v(こっちが本命
お疲れ様です。あとニ問。
99・ミスフルについて熱く語ってください。
カップリング語りも超OK☆です。
猪里君ラブ!ミスフルラブ!
ラブなくしては語れませんよ!
友達でミスフルを知っている人が少なかったので、
取り合えず片っ端から勧めておきましたv
大好きな作品なんで、まだまだ終わって欲しくない!
鈴木先生!頑張ってください!!
100・お疲れ様でした。今の感想は?(できれば「疲れた」以外で)
…これに答えようと決めてから、どれだけ時間が掛かったことか…。
長い道のりを経て此処までようやくたどり着きました!
疲れたけれど、それ以上に楽しかったですv
答えさせてくださって有難うございました!
↓御題提供元はこちら↓

|